伝統空手?

批判的なことは書かないようにしたいのですが、どうしても我慢ができず、少しだけ許してください。そして見逃してください。

伝統空手の一流派と思われる技術紹介の動画を観たのですがー。

ひとつは、両手をだらりと垂らした直立状態からの正拳突きです。不意打ち以外の何物でもありません。しかも、あろうことか、外国人相手に教えているのです。そういった技への対応の為と受け取りたいところですが、恐らく違います。空手に先手無しのはずでは? こんな卑怯な技、僕は断じて許せません。

もうひとつは、構えた相手の前足の膝関節を、踵落としのような軌道で蹴り下げるというのです。ここまでくると、妄想です。実戦の経験は無いのでしょうか。この師範、ストリートファイトなら、格闘技を知らない若者の、直ぐ立った姿勢からの飛び込みストレートを避けられず、ダウンすることでしょう。敢て言います。似非格闘家の欺瞞技と。

「小技、大技、外連技、懸待表裏に虚実をかけて、何事も心なければ稚児遊戯」 空手の道は人の道です。外れてしまえば、それは外道でしかありません。

MASL

基礎格闘技のトレーニングサイト 「MASL」 実用技術の短期取得と、上達のための稽古法を分かりやすく教授します。 打撃系体術をベースに、負けない闘い方を一緒に研鑽しましょう。 未経験、初心者の方のみ対象です。

0コメント

  • 1000 / 1000